はじめてご来場の方へ

道場での対局の流れ

関西将棋会館道場へようこそ!

初めてお越しのお客様に以下の手順をお読みいただいております。

繁忙期はお客様の来場が多いため、事前にお読みの上ご来場いただけますと

ご入場手続きがスムーズです。

何卒ご協力いただけますようよろしくお願い申し上げます。

 

《対局の流れ》

◆お名前が呼ばれます

呼ばれましたらカウンターまでお越しください

◆お互いに確認し、空いている席にて対局

『よろしくお願いします。』の挨拶を忘れずに

◆対局に勝った人が自分の手合いカードをにして(カードが上の方を勝ちとして扱います)駒を片付けてカウンターへ

(お相手のカードも忘れずに)

忘れますと双方の次の対局がつきません

◆休憩や道場を離れる場合はご自身のお名前(フルネームですと助かります)

『休憩します』と必ず受付にお伝えください

ご申告なく離れますと対局がついたまま、相手の方をお待たせしてしまいます

◆対局を再開するときにはご自身のお名前(フルネームですと助かります)

『戻りました』と受付にお伝えください

お声がけいただけないと、いつまでも対局がつきません

◆お帰りになられる際は、お名前と『帰ります』とお伝えください

 

・他の道場・通われている教室またはネット・スマホのアプリ(将棋倶楽部2481道場、将棋ウォーズ)などの棋力を伺っております。初心者・不明などの場合もその旨お伝えください。

 

・対局成績から当道場での段級の認定ができましたら、受付にてお客様の棋力をお伝えしております(認定までの対局数には個人差がございます)

 

 ☆お互いに気持ちよく対局するために、必ず挨拶は行いましょう。

対局始まり(双方)『よろしくお願いします。』

負けてしまった方『負けました。』

勝たれた方『ありがとうございました。』

対局終了(双方)『ありがとうございました。』

 

 ☆将棋道場は、走ったり大声で話したりするような遊ぶ場所ではありません。

ご来場の皆様は将棋を楽しみに来ておられます。騒がないようお願いいたします。

 

 ☆お互いに思いやりをもって対局しましょう。

将棋を始めたばかりの方はまだわからないルールがたくさんあります。

すぐに反則を取らず、一旦受付に相談に来てください。

 他、わからないことがあれば、何でも聞きに来てください。


ポイントカードについて

1回のご来場につき2ポイント(割引入場の場合1ポイント)を押印致します。

たまったポイントに応じて下記の特典いずれか1点と交換できます。

<交換ポイント数と特典一覧>

20p

・道場入場半額券

40p

・道場入場無料券

・棋士指導対局券(平手・香落)

100p

・回数券

(土日祝・平日併用、6枚綴り、3ヵ月有効)

30p

・棋士指導対局券(角落ち以下)

60p

・道場入場無料券 2枚


<その他の特典>

・誕生日は入場無料

・誕生月の来場で入場半額券プレゼント(1回のみ)

・新規のご友人とご一緒にご来場でポイントカードにご入会されると、紹介者・新規来場者ともに入場半額券プレゼント 

<注意点>

※無料、並びにポイント還元での回数券でご入場の場合は押印できません。

 発行日より1年間有効。期限切れの場合、貯まったポイントは消失します。

お気をつけください。