関西将棋会館 教室

日曜こども将棋スクール

お知らせ

【2023年11月更新


☆マスク着用について

 

任意となります。体調に合わせて、ご自身やご家族でお話合いの上お願いいたします。

体調不良の場合は、受講をお控えください。


日曜こども将棋スクールってどんな教室?(クリックして展開)

講師

第2日曜

長沼 洋八段

第1・3日曜

竹内雄悟五段

第4日曜

宮本広志五段


対象

中学生以下で初心者~級位者(1級以下)の方


 ※ルール・駒の動かし方からのお子様はミニしょうちゃん教室

 ※動かし方はマスターしているお子様は超初心者コースがおすすめ。

日程

毎月第1~4日曜 第5週は休講


 【2023年10月・11月・12月】

・2023年10月1日(超初心者コース)、8日(ミニしょうちゃん)、15(超初心者コース)、22(ミニしょうちゃん) 

・2023年11月5日(超初心者コース)、12日(ミニしょうちゃん)、19(超初心者コース)、26(ミニしょうちゃん)

・2023年12月3日(超初心者コース)、10日(ミニしょうちゃん)、17(超初心者コース)、24(ミニしょうちゃん)

12月17日(日)の日曜こども将棋スクールは

4階多目的ルームで行います。

時間

9:00(受付8:30開始)~11:00(10時45分最終手合)


場所

2階道場奥(開講場所が変更になる場合があります)


 ※保護者等、お付添いの方の同室での待合はお断りしております。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

12月17日(日)の日曜こども将棋スクールは

4階多目的ルームで行います。

料金

 入会金:3,000円

 受講料:2,000円/回

 回数券:13,000円(7枚綴り)

※回数券の払い戻し、期限の延長はいかなる理由でもできません。ご購入の際はご家族様で十分ご相談の上、お願いいたします。

体験

・1日無料体験制度あり(下記の「超初心者コース」「ミニしょうちゃん教室」は対象外

 

一日無料体験をご希望の方は

kansai-club@shogi.or.jpまで、

件名に『日曜こども将棋スクール体験希望(福島区)』と必ず明記ください。

本文に

・お子様と保護者様の氏名※ふりがなもお願いします。

・住所

・電話番号

・生年月日(西暦)

・将棋を始めた時期(お分かりになる場合は大体の棋力)

・お子様のお写真をホームページ掲載可否。

 

をご入力の上メールをお送りください。

ご希望日程の1週間前にお申込みください。

開講日直前のご連絡は、翌週以降の参加でお願いすることがあります。

 

無料体験は一日につき、5名までとさせていただきます。

ご希望日に定員を超える場合は、お申込みの先着順から5名選ばせていただきます。

漏れてしまったかたは、次週以降をご案内しております。

 

 

 

 

特典

・入会特典として、もれなく将棋盤・駒をプレゼント!

 入会時に回数券購入されると初回のみ10,000円に割引。

・教室受講日に限り、会員の方は2F道場の入場料が半額になります。

・講師は変更になる場合があります。ご了承ください。

初段になり卒業する際に、初段免状が通常料金の半額で申請できます(昇段日から1ヶ月以内)。(額は別売り)

※免状についてはこちら(日本将棋連盟HP)

大会

NEW!土曜・日曜スクール合同

<第15回勝ち抜きバトル開催決定>

日時:令和6年1月6日(土)13:30~16:00

会場:「関西将棋会館」4階 多目的ルーム

対象:土曜こども将棋スクール・日曜こども将棋スクール 受講生

内容:スクール棋力による(手合割)勝ち抜き戦!

上位入賞者には賞状、賞品あり!!

参加費:スクール受講費用(回数券使用可)※上級クラス受講生は2,000円

申込:お名前(ふりがな)、受講スクール名(クラス)・スクールでの棋力を明記のうえ、教室受付または下記アドレス宛にメールにてお申込みください(先着64名,12月28日まで)

問い合わせ:06-6451-0220(2階道場) または kansai-club@shogi.or.jp

ゲスト棋士:高田明浩四段

詳しくはこちら

 

※当日は土曜こども将棋スクールの無料体験はご受講いただけません。


・日曜こども将棋スクール 2019年度昇級者・昇段者一覧はこちら