棋士トークライブ#3 福崎文吾九段引退記念〜文吾カンタービレ♪〜

主催:公益社団法人日本将棋連盟

福崎文吾九段の引退を記念して、関西将棋会館にてトークショーを開催します。

タッグを組むのは、仲良しの浦野真彦八段!

内容は浦野プロデューサーによる、奨励会時代の懐かしい思い出から、憧れの十段獲得、王座戦最終局のお茶事件(!?)まで、今明かされる貴重なお話が盛り沢山!

トークショーでは谷川浩司十七世名人と脇謙二九段をゲストに迎え、思い出の対局のハイライト解説もございます。

最近将棋ファンになられた方から、おなじみのファンの方まで大歓迎!お気軽にご参加ください。

日時

2025年7月5日(土) 13時30分~17時


会場

関西将棋会館 2階

〒569-1123 大阪府高槻市芥川町2-2-6

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

参加費

◎イベント参加費:6,600円(税込)※支部会員様は550円割引

◎色紙お渡し会参加費:13,200円(税込)

※色紙お渡し会では、福崎文吾九段&谷川浩司十七世名人のコラボ色紙1枚を、ご本人からお渡しします。

※色紙は限定15枚の販売です。

※王座戦エピソードにちなんだお茶付き

※支部会員の方は当日必ず支部会員証をご持参ください(当日のご入会は受け付けておりません)。


定員

50名(事前申込み制。先着順販売 


出演棋士


福崎文吾九段

(主役)

浦野真彦八段

(プロデューサー)

谷川浩司十七世名人(後半ゲスト)

脇 謙二九段

(前半ゲスト)



イベントプログラム

トークショー前半

13時30分~14時30分

脇謙二九段をゲストにお迎えし、3人で奨励会時代の思い出から、十段獲得の熱戦まで、大盤を使って十段戦のハイライト解説もございます。


トークショー後半

14時50分~15時50分

谷川浩司十七世名人をゲストにお迎えし、3人で王座戦最終局のお茶事件の真相に迫ります!大盤を使って王座戦のハイライト解説もございます。


お楽しみ抽選会

16時~16時20分

福崎九段からの素敵なプレゼントが抽選で当たります。


記念撮影会

16時20分~16時40分

出演棋士4名と記念写真をお撮りします。


色紙お渡し会

16時40分~17時

福崎文吾九段と谷川浩司十七世名人のコラボ色紙1枚をご本人からお渡しします。※限定15名様まで(別途13,200円が必要です)



注意事項

参加を希望される方は、必ず下記ご確認の上お申込みください。

・当日は関西将棋会館の1階と2階のみ入室可能となります。3階以上にはお入りいただけません。

・イベント中の写真撮影はOKですが、録音と録画はNGです。

・写真のSNS等への投稿は可能ですが、他の参加者の方の写り込み等には十分ご配慮ください。

・「記念撮影会」以外でのツーショット撮影はご遠慮ください。

・出演棋士へのプレゼントやお手紙は「記念撮影会」の際に直接本人へお渡しが可能です。(生もの、生花、重いもの、大きいものは避けてください)

・運営スタッフの指示に従い、周りの参加者の方のご迷惑にならないようお願いいたします。

・当日の進行状況により、時間は前後する場合がございます。イベント終了時間は目安です。

・プログラムや出演棋士は都合により変更となる場合がございます。予めご理解の程お願いいたします。

・本イベントでは客席を含む会場内を撮影し、弊社団が運営するWEBサイト・X(旧Twitter)等に掲載することがあります。 


申込方法

日本将棋連盟オンラインストアにて先着順で販売します。

2025年6月2日(月)12:00 ~2025年6月25日(水)23:59まで



  ◆お問い合わせ

日本将棋連盟関西本部 普及推進部「棋士トークライブ」係

MAIL:kansai-fukyu@shogi.or.jp

※平日10~17時の対応となります。土日祝の返信は致しかねますのでご了承ください。

※こちらのメールアドレスからの直接のお申込みは受け付けておりません。